『現代ビジネス判例』編集委員会/編 -- 法律文化社 -- 200303 --

デジタル画像は「リンク」からご覧いただけます。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館 2層 /325/247/ 1104712250 一般 利用可 利用可

資料詳細

タイトル 現代ビジネス判例 
副書名 企業行動の新たなる指針
著者 『現代ビジネス判例』編集委員会 /編  
出版者 法律文化社
出版年 200303
ページ数 536p
大きさ 22cm
一般件名 商法-判例
ISBN 4-589-02642-2
定価 9500円

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
商法判例編 商法総則・商行為法 商人間の留置権の成否 江頭憲治郎/著
商事留置権の破産宣告後の効力と銀行取引約定書の任意処分権 沢野直紀/著
会社法 非株主である弁護士による議決権の代理行使 吉村信明/著
従業員株主と株主総会の決議方法 内海淳一/著
先後関係にある取締役選任決議の不存在確認の訴えの利益 竹浜修/著
株主総会および取締役会における議決権行使に関する株主間合意 砂田太士/著
資本関係のない「グループ企業」への無担保貸付と取締役の責任 佐藤誠/著
親子会社間における親会社取締役の善管注意義務 松本博/著
持株比率の低下を容認する親会社取締役の経営判断と立証責任 楠元純一郎/著
銀行の海外支店における従業員の不正な証券取引と取締役の責任 畠田公明/著
株式移転により完全親会社の株主となった者と子会社取締役に対する代表訴訟の原告適格 田邊光政/著
取締役の職務内容の変動と報酬の変更 片木晴彦/著
会社支配権の目的と不公正な新株発行 別府三郎/著
新株の著しい不公正発行 森淳二朗/著
新株の不公正発行と取締役の株主に対する不法行為責任 徳本穰/著
会計帳簿閲覧請求権の行使 西山芳喜/著
保険・海商法 譲渡担保と被保険利益 甘利公人/著
保険契約申込書への記入内容と異なる合意 吉澤卓哉/著
地震免責条項と地震保険の情報開示説明義務 岡田豊基/著
生命保険会社による保険契約者の詐称代理人に対する契約者貸付 笹本幸祐/著
定期傭船者の発行した船荷証券と運送人の特定 野村修也/著
堪航能力担保義務と海上運送人の注意義務 山下友信/著
無故障船荷証券を発行した海上運送人の責任 小林登/著
大韓航空機撃墜事件と航空運送人の責任 藤田勝利/著
手形・小切手法 隠れた手形保証と原因債務の民事保証 田邊宏康/著
支払期日より前の日を振出日とする確定日払約束手形の効力 立木謙介/著
文房具のハイテク化に伴う手形金額のすり替えと手形裏書人の責任 竹村純/著
手形の善意取得と除権判決の関係について 高松基助/著
諸法・外国判例編 証券取引法 現実取引による相場操縦の禁止 志谷匡史/著
相場操縦と資金提供者の共同正犯性 中原俊明/著
証券取引法164条1項の趣旨およびその合憲性 荒谷裕子/著
証券取引法166条2項1号の「業務執行を決定する機関」およびその機関の「決定」の意義 島袋鉄男/著
内部者取引規制における重要事実の意義 川口恭弘/著
金融・経済法 生命保険の契約者貸付制度による貸付と民法478条の類推適用 浅野直人/著
ATM利用カードの無権限者による不正使用 若色敦子/著
公正取引委員会の審判・審決手続における偏見排除 屋宮憲夫/著
知的財産法 職務発明とその特許を受ける権利の転移 紋谷暢男/著
周知商品等表示混同行為(不正競争防止法2条1号)と商品形態の商品表示性 永野周志/著
ドメイン名「jaccs.co.jp」使用差止請求「控訴審」事件 土肥一史/著
物の名称と「パブリシティ権」 堀江亜以子/著
外国判例 告知義務の現代的意義に関する考察 大石正明/著
ワルソー条約17条の「身体障害」の意義 落合誠一/著