前田富祺/編 -- 和泉書院 -- 200111 --

デジタル画像は「リンク」からご覧いただけます。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館 第2 /811/160/6 1104568835 一般 利用可 利用可

資料詳細

タイトル 国語文字史の研究  6
著者 前田富祺 /編  
出版者 和泉書院
出版年 200111
ページ数 320p
大きさ 22cm
一般件名 日本語-文字
ISBN 4-7576-0109-3
定価 8000円

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
国訓考証五則 高橋忠彦/著
御巫本日本書紀私記の研究 山口真輝/著
『家伝』における「漢字文字列」認定の理論的側面 小野正弘/著
国字「辷」の成立と訓の変遷 蜂谷清人/著
『仮名文字遣』における「万葉」の引用 長谷川千秋/著
菅原智洞の半濁音表記から 小林賢章/著
本居宣長の送り仮名意識 神作晋一/著
『古事記伝』の仮名字体 内田宗一/著
近代における漢字字書・節用集の漢字字体 楊昌洙/著
雑誌『太陽』創刊号における外国地名片仮名表記 深澤愛/著
巖谷小波の児童文学における仮名遣い 小松聡子/著
内田百間の擬声語・擬態語の表記について 岡村まり子/著
「標準コード用漢字表(試案)」とJIS漢字 池田証寿/著