芥川竜之介/著 -- 岩波書店 -- 192803 --

デジタル画像は「リンク」からご覧いただけます。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館 4層 /918/ア.1/5-5 1101514139 一般 利用可 利用可

資料詳細

タイトル 芥川龍之介全集  第5巻
著者 芥川竜之介 /著  
出版者 岩波書店
出版年 192803
ページ数 736p
大きさ 23㎝

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
小論文 p1
 或悪傾向を排す p3
 藝術その他 p14
 小説の戯曲化 p23
 芭蕉雑記 p27
 僻見 p52
  一 齋藤茂吉  二 岩見重太郎  三 大久保湖州  四 木村巽齋
 文部省の假名遣改定案について p96
 「私」小説論私見 p101
 発句私見 p110
 芝居漫談 p114
 今昔物語に就いて p118
 続芭蕉雑記 p125
小品 p129
 創作 p131
 出帆 p135
 蛙 p140
 黄梁夢 p143
 英雄の器 p146
 女體 p150
 南瓜 p152
 沼 p157
 東洋の秋 p160
 饒舌 p163
 着物 p167
 悪魔 p170
 窓 p173
 尾生の信 p176
 動物園 p179
 鏡 p190
 下足札 p192
 漱石山房の秋 p195
 漱石山房の冬 p198
御降り p202
 蕗 p204
 長崎小品 p205
 LOS CAPRICHOS p211
 我が散文詩 p221
  秋夜 椎の木 虫干 線香 日本の聖母 玄関
 鸚鵡 p229
 キュウピッド p232
 霜夜 p235
 新緑の庭 p237
 微笑 p239
 知己料 p242
 鷺と鴛鴦 p244
 雪 p247
 詩集 p249
 ピアノ p251
 臘梅 p254
 沙羅の花 p255
 虎の話 p256
 二人の友 p260
 横須賀小景 p263
 囈語 p265
 O君の新秋 p267
 鬼ごつご p272
 僕は p274
 或社会主義者 p277
 塵労 p280
 春の夜は p282
 素描三題 p286
 機関車を見ながら p291
 凶 p295
 鵠沼雑記 p297
紀行 p301
 軍艦金剛航海記 p303
 槍ヶ嶽紀行 p313
観劇記 p321
 「結婚の前」の評判 p323
 新富座の「一谷嫩軍記」 p330
 有樂座の「女殺油地獄」 p335
 帝劇の露西亜舞踊 p338
 市村座の「四谷怪談」 p342
 金春會の「隅田川」 p349
 寄席 p354
Gaity座の「サロメ」 p358
 劇評一束 p365
  九年一月明治座評 九年十月市村座評 九年十一月明治座評
  十年一月帝國劇場評 十年二月歌舞伎座評
月旦 p377
 わが月評 p379
  一 大正八年六月の文壇  二 大正九年四月の文壇
 大正八年度の文藝界 p395
 大正九年度の文藝界 p412
人物記 p421
 樗牛の事 p423
 岩野泡鳴氏 p428
 豊島與志雄氏 p430
 久米正雄氏 p433
 菊池寛氏 p435
 谷崎潤一郎氏 p437
 佐藤春夫氏 p438
 江口渙氏 p439
 南部修太郎氏 p442
 近藤浩一路氏 p444
 龍村平蔵氏の藝術 p446
 小杉未醒氏 p449
 森先生 p451
 恒藤恭氏 p452
 久米正雄氏 p456
 谷崎潤一郎氏 p458
 佐藤春夫氏 p460
 久保田万太郎氏 p462
 正岡子規 p465
 假面の人々 p468
 宇野浩二氏 p470
 室生犀星氏 p472
 學校友だち p474
 田端人 p479
 飯田蛇笏氏 p482
 薄田泣菫氏 p485
 瀧田哲太郎氏 p489
 瀧田哲太郎氏 p491
 剛才人と柔才人と p494
 島木赤彦氏 p495
 萩原朔太郎氏 p497
 僕の友だち二三人 p501
 内田百間氏 p504
書籍批評 p505
 「女と影」読後 p507
 「続晋明集」読後 p510
 「高麗の花」読後 p514
 「大虗集」読後 p518
 「ふゆくさ」読後 p522
 「鏡花全集」に就いて p525
 「輪廻」読後 p528
 「獄窓から」読後 p531
 「庭苔」読後 p534
序跋 p537
 「心の王國」の跋 p539
 「井月句集」の跋 p544
 「一茶句集」の後に p546
 「菊池寛全集」の序 p548
 「文藝趣味」の序 p552
 「春の外套」の序 p555
 「若冠」の後に p557
 「未翁南甫句集」の序 p559
 「蕪村全集」の序 p561
 「笑ひきれぬ話」の序 p563
 「新作仇討全集」の序 p564
 「道芝」の序 p568
 「我が日我が夢」の序 p571
 自序跋 p573
  「羅生門」の後に
  「影燈籠」附記
  「夜来の花」附記
  「點心」自序
  「春服」の後に
  普及版「春服」の前に
  「黄雀風」の後に
  ”The Modern Series of English Literature”の序
  「近代日本文藝読本」の序
  「梅・馬・鶯」小序
目録 p593
 田端日記 p595
 我鬼窟日録 p603
 長崎日録 p611
 澄江堂日録 p616
 軽井澤日記 p618
 晩春賣文日記 p621
飜譯 p625
 バルタザアル Anatole France p627
 「ケルトの薄明」より W.B.Yeats p647
 春の心臓 W.B.Yeats p654
 パステルの龍 Judith Gautier p661
 ババベツクと婆羅門行者 Voltaire p666
 飜譯小品 Butler その他 p671
発句 p675
短歌 p687
p701
 山吹 p703
 洞庭舟中 p703
 Melancholia p704
 ひとりあるもののうたへる p705
 酒ほがひ p707
 主ぶり p708
 「となりのいもじ」より酒をたまはる p708
 父ぶり p709
 百事新たならざるべからざるに似たり p710
 相聞 p711
 棕櫚の葉に p713
 修辞學 p714
 風琴 p714
 鏡 p716
 冬 p717
 苔 p718
 手袋 p718
 臘梅 p720
 不眠症 p720
僕の瑞威から p723
 信條 p725
 レニン第一 p726
 レニン第二 p726
 レニン第三 p727
 カイゼル第一 p729
 カイゼル第二 p729
 手 p730
 生存競争 p731
 立ち見 p732