真岡市史編さん委員会/編 -- 真岡市教育委員会 -- 1982 --

デジタル画像は「リンク」からご覧いただけます。

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館 地公 /T231/14/ 1102188180 郷土 利用可 利用可
本館 地庫 /T231/14/ 1102188172 郷土 持禁 利用可
本館 地庫 /T231/14/ 1102188164 郷土 持禁 利用可

資料詳細

タイトル 真岡市史案内  第1号
著者 真岡市史編さん委員会 /編  
出版者 真岡市教育委員会
出版年 1982
ページ数 1冊
大きさ 21㎝

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
真岡木線にひかれて (林玲子) p12 原始・古代の真岡1 (塙静夫ほか) p18 芳賀氏の宇都宮氏の関係について
(新川武紀) p26 真岡市内にある二つの大般若経について (増田俊信) p32 真岡町と火災 -塚田家史料から-(河内八郎) p36 荒町の出来事 (上原祥男) p41 真岡地方の自由民権運動 (大町雅美) p44 真岡市夜話 -古老の伝承を中心として-(舘野忠次郎) p48 真岡市南中里の綱引き行事について (松浦一行) p53 真岡市の大杉信仰について (田島一利)