二宮町史研究編集委員会/編 -- 二宮町 -- 200303 --

デジタル画像は「リンク」からご覧いただけます。

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館 地公 /T232/10/1C 1105840480 郷土 利用可 利用可
本館 地庫 /T232/10/1B 1104905268 郷土 持禁 利用可
本館 地庫 /T232/10/1 1104715238 郷土 持禁 利用可

資料詳細

タイトル 二宮町史研究  創刊号
著者 二宮町史研究編集委員会 /編  
出版者 二宮町
出版年 200303
ページ数 127p
大きさ 21cm

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
冨寿家のご主人須藤祐二氏に聞く p4~
近世村落における中小神社と別当職の実態についてー長沼八幡宮と別当道樹坊との出入をめぐってー 浪江健雄 p18~
鬼怒川中流域若旅・谷貝両「在村」河岸の盛衰 中谷正克 p40~
町域の自由民権運動についての覚書ー史料紹介を兼ねてー 菅谷務 p61~
『結城軍記』について(上) 高橋恵美子 p81~
竹村二郎家「慶応四年谷田貝町打ちこわし覚」 大嶽浩良 p105~