梅津八三/著 -- 東京大学出版会 -- 199703 --

デジタル画像は「リンク」からご覧いただけます。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館 2層 /378/507/ 1104066368 一般 利用可 利用可

資料詳細

タイトル 重複障害児との相互輔生 
副書名 行動体制と信号系活動
著者 梅津八三 /著  
出版者 東京大学出版会
出版年 199703
ページ数 283p
大きさ 22㎝
一般件名 障害児 , 障害児教育
ISBN 4-13-016103-2
定価 6000円

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
障害者とのかかわり方 重度・重複障害者の教育のあり方
アヴェロンの野生児に学ぶ
盲人の画
盲人の知的生活
盲ろう児の言語行動の形成
盲ろう二重障害事例への接近
盲児と開眼者の信号系活動の促進 先天性盲人の開眼手術直後の視覚体験
描画作用の機能的考察
先天性盲人の触空間
早期失明者の開眼手術後における信号系活動
信号系理論の構築 言語行動の系譜
生活活動における順応・調整作用
The organization of  behavior and sign system activity
行動体制と信号系