桜井徳太郎/著 -- 吉川弘文館 -- 198806 --

デジタル画像は「リンク」からご覧いただけます。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館 2層 /380.8/45/3 1100373917 一般 利用可 利用可

資料詳細

タイトル 桜井徳太郎著作集  3
著者 桜井徳太郎 /著  
出版者 吉川弘文館
出版年 198806
ページ数 612p
大きさ 22㎝
一般件名 民俗学 民間信仰
ISBN 4-642-07337-X
定価 7600円

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
内容:日本の民間信仰,民間信仰論序説,創唱宗教と民間信仰,民間信仰の領域再論,民間信仰の機能的境位,民俗宗教論の提唱,民間の伊勢信仰,サカムカエ,ハバキヌギ,抜参りの源流,田屋神明社の成立,民間信仰の重層性,氏神の包容性,氏神信仰と共同体祭祀,地域社会の伝承的信仰,山の神信仰の諸問題,共同体の結衆原理,平準化の論理と生活規範,秘匿の魅力,共同体の崩壊と再生,離島の暮らしと民間信仰,対馬の伝承的信仰