佐伯有清/編 -- 吉川弘文館 -- 198703 --

デジタル画像は「リンク」からご覧いただけます。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館 3層 /210.3/582/ 1102028550 一般 利用可 利用可

資料詳細

タイトル 日本古代中世史論考 
著者 佐伯有清 /編  
出版者 吉川弘文館
出版年 198703
ページ数 515p
大きさ 22㎝
一般件名 日本-歴史-古代 日本-歴史-中世
ISBN 4-642-01269-9
定価 8000円

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
内容:徳興里高句麗壁画古墳の墓誌(佐伯有清)高句麗の故都集安出土の有銘〓(浜田耕策)中臣氏の出自と形成(中村英重)国司制成立過程の再検討(篠川賢)身分の台帳としての戸籍(南部〓)律令地方軍制研究の一視点(平野友彦)渡島蝦夷と毛皮交易(関口明)摂関・院政期における本朝意識の構造(小原仁)踏歌節会と踏歌の意義(荻美津夫)初期鎌倉幕府問注所試論(佐々木文昭)中世社会における「体制仏教」と「体制外仏教」(