村武精一/編 -- 河出書房新社 -- 199309 --

デジタル画像は「リンク」からご覧いただけます。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館 2層 /389.1/9/ 1103553374 一般 利用可 貸出中

資料詳細

タイトル 社会人類学からみた日本 
副書名 蒲生正男教授追悼論文集
著者 村武精一 /編, 大胡欽一 /編  
出版者 河出書房新社
出版年 199309
ページ数 314p
大きさ 22㎝
一般件名 日本 社会人類学
ISBN 4-309-24140-9
定価 5800円

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
内容:日本民俗社会へのアプローチ つくられた「離島」(高桑史子著)奈良県都祁村のトウマイリ再考(山内健治著)民俗としてのジェンダー(林美枝子著)琉球民俗社会へのアプローチ 来訪神祭祀の諸相(石井昭彦著)沖縄の族制をめぐる若干の問題(大胡欽一著)双系社会の「内」と「外」(安倍宰著)奄美の家族と「一重一瓶」(石川雅信著)宝島の祭祀組織の構造と変化(大胡修著)日・琉周辺と諸問題 風水論諸相(渡辺欣雄著)