埴谷雄高/著 -- 講談社 -- 199811 --

デジタル画像は「リンク」からご覧いただけます。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館 4層 /918/ハ.4/2-5 1104325152 一般 利用可 利用可

資料詳細

タイトル 埴谷雄高全集  第5巻
著者 埴谷雄高 /著, 大江健三郎 /〔ほか〕編集  
出版者 講談社
出版年 199811
ページ数 701p
大きさ 22㎝
ISBN 4-06-268055-6
定価 7800円

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
決定的な転換期
亡命者についての文学
尾崎秀樹『生きているユダ』
空間人時代
「椎名麟三」解説 1
憎悪の哲学
ふくらむ可能性
夢について
木下順二『ドラマの世界』
ルーム・クーラー
堀田善衛『上海にて』
体制破棄の姿勢
開高健『屋根裏の独白』
不思議な犯人
安部公房『第四間氷期』
うえ谷とむこう坂
精神の食いちがいのかたち
レーヴィット『知識・信仰・懐疑』
ドストエフスキイ『作家の日記』
安保体制の見取図
革命の意味
現代の不思議な対比
ガウディ
堀田善衛『後進国の未来像』
デモについて
只今漂流中
可能性の作家
第三回ソ連作家大会
ロベルト・ロッセリーニ『ロベレ将軍』
井上光晴『虚構のクレーン』
未知を見るもの
ストロング『人民公社は拡まり深まる』
江藤淳『作家論』
全学連と救援運動
『転向』中巻
断崖病について
『「愛」のかたち』の頃
雑録ふうな附記
分裂と連帯
海鼠塀の想い出
観測者の内界
ルフェーブル『歴史の証人』
現実と透視力
大審問官の顔
若い日の熱気
寺尾とし『伝説の時代』
荒エレクトロニクス
ほか79編
解題 白川正芳/著