東谷護/編著 -- 勁草書房 -- 200812 --

デジタル画像は「リンク」からご覧いただけます。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館 公4 /761.1/15/1 1105294225 一般 利用可 利用可

資料詳細

タイトル 拡散する音楽文化をどうとらえるか 
著者 東谷護 /編著  
出版者 勁草書房
出版年 200812
ページ数 241,18p
大きさ 20cm
一般件名 流行歌
ISBN 4-326-69861-6
定価 2800円

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
ポピュラー音楽の〈いま〉をどうとらえるか 「音楽のデジタル化」がもたらすもの 増田聡/著
ポピュラー音楽とネットワーク 木本玲一/著
現代社会における音楽産業と消費者としての聴衆 阿部勘一/著
正統な音楽・非正統な音楽 宮本直美/著
ポピュラー音楽の〈過去〉とどう対峙するか グローバル化にみるポピュラー音楽 東谷護/著
音楽言説空間の変容 南田勝也/著
「演歌」の誕生 輪島裕介/著
ポピュラー音楽の〈リ〉サイクル 周東美材/著