古代中世文学論考刊行会/編 -- 新典社 -- 200811 --

デジタル画像は「リンク」からご覧いただけます。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館 4層 /910.23/170/22 1105542532 一般 利用可 利用可

資料詳細

タイトル 古代中世文学論考  第22集
著者 古代中世文学論考刊行会 /編  
出版者 新典社
出版年 200811
ページ数 299p
大きさ 22cm
一般件名 日本文学-歴史-古代 , 日本文学-歴史-中世
ISBN 4-7879-3522-4
定価 6300円

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
大津皇子「遊猟」詩の論 土佐朋子/著
英雄の受容方法 松本弘毅/著
神功皇后の神託の意義 山崎かおり/著
『日本書紀』仁徳天皇条「鴈の卵の問答」記事の記載意義 小林真美/著
『出雲国風土記』と産物 アンデス・カールキビスト/著
『うつほ物語』と音楽 伊藤禎子/著
「紫草」の和歌をめぐって 圷美奈子/著
『源氏物語』の語り 徳武陽子/著
『源氏物語』の薫と〈はらから〉 有馬義貴/著
《船弁慶》の虚構 飯塚恵理人/著