出口顯/編著 -- 青弓社 -- 201106 --

デジタル画像は「リンク」からご覧いただけます。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館 2層 /389/550/ 1105511099 一般 利用可 利用可

資料詳細

タイトル 読解レヴィ=ストロース 
著者 出口顯 /編著  
出版者 青弓社
出版年 201106
ページ数 360p
大きさ 19cm
ISBN 4-7872-1047-5
定価 2800円

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
失われたレヴィ=ストロースの復権 失われたレヴィ=ストロースの復権 出口顯/著
はじまりと流行の時代 「構造」の概念 川田順造/著
歴史と構造 田島節夫/著
クロード・レヴィ=ストロース研究 作田清/著
刷新 レヴィ=ストロースの日没のノオト 小林康夫/著
禁忌と意味生成 小田亮/著
構造主義の社会学的意義について 佐藤康行/著
交換理論の形態と論理 佐藤康行/著
レヴィ=ストロースの〈イエ〉(maison/house)概念普遍化の有効性について 仲川裕里/著
新しいレヴィ=ストロース像に向かって もうひとつの豊かさの思考 渡辺公三/著
構造でシステムを飼い慣らすということ 小田亮/著
幼い娘がしてくれた構造人類学のレッスン 小馬徹/著
仮面の声 出口顯/著
ブックガイド 構造主義とは何だったのか 渡邊一民/著
双子であることの不可能性 渡辺公三/著
相対主義の彼方、あるいは真の価値の見出し難さ 伊藤氏貴/著
感覚的な神話学 蜂飼耳/著
人類学者は諸芸術をいかにブリッジしたか 三浦篤/著