-- 宇都宮大学教育学部 -- 201103 --

デジタル画像は「リンク」からご覧いただけます。

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館 地公 /T050/2/61.1C 1105538605 郷土 利用可 利用可
本館 地庫 /T050/2/61.1B 1105538597 郷土 持禁 利用可
本館 地庫 /T050/2/61.1A 1105538589 郷土 持禁 利用可

資料詳細

タイトル 宇都宮大学教育学部紀要  第1部 第61号
出版者 宇都宮大学教育学部
出版年 201103
ページ数 158,60p
大きさ 26cm

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
論説
澤柳政太郎の学修論(その2)-『学修法』を通して- 渡邊弘/著 p1~16
中上健次『火まつり』-映画から小説へ- 守安敏久/著 p17~28
授業分析は何をめざすべきか-分節にわけてみるということ- 溜池善裕/著 p29~40
小説大学院生長嶋遥遊び理論の冒険(1)-ヒューム、カントの自由観とホイジンガの遊び理論- 小原一馬/著 p41~60
戦前日本の小学校教員検定合格者数の道府県比較(1)-試験検定・1900-40年- 丸山剛史/著 p1~24
程度副詞の評価性をめぐって 田和真紀子/著 p25~36
有限期間生存モデルにおける財政政策の短期的分析-要素課税による消費および経常収支への効果- 塚本純/著 p37~48
和声実施の可能性(その1) 木下大輔/著 p49~62
劇音楽の教材研究について(1)-作品の背景に着目して- 小原伸一/著 p63~80
ハーバート・リードの美術教育論-『芸術による教育』の今日的意義- 本田悟郎/著 p81~88
自然体験活動プログラムの「評価法」作成の試み-子どもの評価の構造に着目して- 平野智之/著 p89~96
ユニバーサルウェアとしての浴衣 清水裕子/著 p97~118
都市内分権の可能性と課題-宇都宮市における地域まちづくり計画策定の事例から- 陣内雄次/著 p107~118
大学生における食の意識と知識の現状 大森玲子/著 p119~126
アンブローズ・ビアスの呪縛と「アウル・クリーク橋の出来事」 幡山秀明/著 p127~134
裸副詞類としての遊離数量詞 谷光生/著 p135~144
自己実現概念の歴史的変容を実証するための予備的考察-データベース分析を目安として生かした発見的研究- 佐々木秀和/著 p145~158