久保田昌希/編 -- 岩田書院 -- 201107 --

デジタル画像は「リンク」からご覧いただけます。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館 公4 /210.48/44/ 1105546368 一般 利用可 利用可

資料詳細

タイトル 松平家忠日記と戦国社会 
著者 久保田昌希 /編  
出版者 岩田書院
出版年 201107
ページ数 471p
大きさ 22cm
一般件名 日本-歴史-安土桃山時代
ISBN 4-87294-699-5
定価 9500円

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
戦国武将の日記を読む 久保田昌希/著
松平家忠の生きた時代 駿遠国境における徳川・武田間の攻防 小笠原春香/著
五カ国大名徳川家康と織田権力 加藤彰彦/著
天正十四年の家康・氏政会面について 前田利久/著
徳川氏の関東入国と奥州の動揺 佐藤貴浩/著
伏見城籠城への道程 平野明夫/著
『家忠日記』から読む政治・社会・文化 『家忠日記』の情報 大嶌聖子/著
三河国衆としての深溝松平氏 鈴木将典/著
戦国大名徳川氏の徳政令 柴裕之/著
『家忠日記』からみた松平家忠の親族 澤田善明/著
家忠と本光寺 長谷川幸一/著
『家忠日記』にみられる会所の文芸 角明浩/著
関東転封直後における徳川氏の知行割と検地 中野達哉/著