-- 宇都宮大学教育学部 -- 201203 --

デジタル画像は「リンク」からご覧いただけます。

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館 地公 /T050/2/62.1C 1105618654 郷土 利用可 利用可
本館 地庫 /T050/2/62.1B 1105618647 郷土 持禁 利用可
本館 地庫 /T050/2/62.1A 1105618639 郷土 持禁 利用可

資料詳細

タイトル 宇都宮大学教育学部紀要  第1部 第62号
出版者 宇都宮大学教育学部
出版年 201203
ページ数 238,25p
大きさ 26cm

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
小説大学院生長嶋遥遊び理論の冒険(2)-遊ぶ自由と遊びの中の自由、ホイジンガとゲーム理論- 小原一馬/著 p1~25
NPOの連合組織分析の理論的枠組み-NPOはなぜ連合組織を形成するのか- 長谷川万由美/著 p1~10
児童期中期の精神的弾力性の涵養に関する考察 川原誠司/著 p11~24
意地の生起状況とその捉え方についての検討 永井知子/著 p25~32
フランスにおける成果主義下の学校運営とガバナンス 藤井佐知子/著 p33~46
戦前日本の小学校教員検定合格者数の道府県比較(2)-無試験検定・1900-40年- 丸山剛史/著 p47~68
栃木県那須地域における中心地機能の立地変化(その1)-モータリゼーション拡散期について- 奥井正俊/著 p69~92