土屋由香/編 -- 東京大学出版会 -- 201207 --

デジタル画像は「リンク」からご覧いただけます。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館 第2 /778.2/672/ 1105628760 一般 利用可 利用可

資料詳細

タイトル 日本人論 
副書名 明治から今日まで
著者 南博 /著  
出版者 岩波書店
出版年 200604
ページ数 462,19p
大きさ 15cm
一般件名 日本人
ISBN 4-00-600157-6
定価 1400円

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
インタビュー 岡崎宏三/述
政策としてのメディア冷戦 アジア太平洋における政策とプロバガンダ ケネス・オズグッド/著
原子力平和利用USIS映画 土屋由香/著
VOAフォーラム 井川充雄/著
冷戦期アジアにおけるVOAの展開と中継所の世界的配置 小林聡明/著
冷戦期アメリカの民族国家形成への介入とヘゲモニー構築の最前線 許殷/著
農村青年のカリフォルニア訪問 メアリー・ティン・イー・ルー/著
メディア冷戦を受容する 冷戦期のアメリカ広報外交とスポーツ 谷川建司/著
衛生家族の誕生 身崎とめこ/著
敗者による敗者のための映像 中村秀之/著
CIE映画/スライドの日本的受容 原田健一/著
もう一つのメディアとしての博覧会 吉見俊哉/著
CIE映画フィルムのアーカイビング とちぎあきら/著