中川明/著 -- 岩波書店 -- 201306 --

デジタル画像は「リンク」からご覧いただけます。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館 2層 /323.1/258/ 1105771156 一般 利用可 利用可

資料詳細

タイトル 寛容と人権 
副書名 憲法の「現場」からの問いなおし
著者 中川明 /著  
出版者 岩波書店
出版年 201306
ページ数 332p
大きさ 22cm
一般件名 人権
ISBN 4-00-025903-2
定価 3800円

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
学校・教師と親の関係の問い直し 中川明/著
障害のある子の教育を受ける権利 障害のある子どもの就学について 中川明/著
国家象徴と寛容をめぐる司法の役割 中川明/著
国籍と人権 問い直される「国籍」 中川明/著
教師の道具化の阻止と公教育における「寛容」の実現 中川明/著
「国籍確認訴訟」の貴重な一歩 中川明/著
国籍をめぐる子どもの権利と外国籍・無国籍の子どもの教育を受ける権利 中川明/著
信教の自由と政教分離原則 死者と私たちをつなぐもの 中川明/著
最高裁大法廷における弁論要旨 中川明/著
逆立ちした「寛容論」 中川明/著
学校における生徒の基本的自由の尊重 内申書裁判の控訴審判決とその問題点 中川明/著
上告理由書 中川明/著
問われた教師の教育評価権 中川明/著
教育を受ける権利の中での就学義務と親の位置 教育を受ける権利と「義務教育制度」 中川明/著
「日曜日訴訟」の意義 中川明/著