栃木県連合教育会/編 -- 栃木県連合教育会 -- 198401 --

デジタル画像は「リンク」からご覧いただけます。

所蔵

所蔵は 4 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館 地公 /T388/56/8C 1102070206 郷土 利用可 利用可
本館 地庫 /T388/56/8B 1101977773 郷土 持禁 利用可
本館 地庫 /T388/56/8A 1101977765 郷土 持禁 利用可
本館 支地 /T388/シモツ/8 1200314324 児童 利用可 利用可

資料詳細

タイトル しもつけの伝説  第8集
著者 栃木県連合教育会 /編  
出版者 栃木県連合教育会
出版年 198401
ページ数 184p
大きさ 22cm

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
城主を助けた明神さま p9 石の里につたわる話-石の里と大谷寺p16 弘法大師の蜂退治 p17 一夜でできた大谷観音 p20 大谷観音のごりやく p24 蝉が渕の白蛇 p31 身代りの稲荷 p39 三つの石 p45 犬ひき地蔵とすげがさ地蔵-犬ひき地蔵 p52 すげがさ地蔵 p59- 幻夢物語 p64 百日紅のたたり p97 綾川の力石 p104 親恋し明神 p111 玉居子渕の竜宮 p118 雪
おんな p125 鏡が池-鏡が池 p129 途中坂 p133 ガニックレのカニ退治 p136- 高地蔵 p143 雀宮神社の由来 p150 竜だった妻 p155 避来矢の鎧-秀郷のむかで退治 p162 秀郷の将門征伐 p168 足利忠綱の大てがら p171 平石の鎧 p173 鶴巻の鎧 p176- 片根の榎 p179