劉傑/編 -- 東京大学出版会 -- 201308 --

デジタル画像は「リンク」からご覧いただけます。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館 2層 /319.1/440/ 1105779019 一般 利用可 利用可

資料詳細

タイトル 対立と共存の歴史認識 
副書名 日中関係150年
著者 劉傑 /編, 川島真 /編  
出版者 東京大学出版会
出版年 201308
ページ数 445p
大きさ 21cm
一般件名 日本-対外関係-中国-歴史-近代
ISBN 4-13-023060-3
定価 3600円

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
想像と論理 1880年前後の日中ジャーナリズム論争 塩出浩之/著
清末駐日使節団の日本理解 戴東陽/著
亡国,亡省,亡人 王奇生/著
戦火での映像と人生 汪朝光/著
権益と共存 中国青年将校の日本陸軍留学体験 川島真/著
第1次世界大戦中の「戦後」構想 加藤陽子/著
日本の中国統治と中国人顧問 松重充浩/著
相反する日本憲政観 中村元哉/著
1950年代における戦争記憶と浅い和解 楊大慶/著
中国の改革開放と大平正芳 王新生/著
構想と交渉 日中関係のなかの「中国通」外交官 劉傑/著
日中戦争初期における中国の対日方針 岩谷將/著
周恩来と日本 李恩民/著
高碕達之助と戦後日中関係 加藤聖文/著
廖承志と中国の対日「民間」外交 王雪萍/著
「紅い貴族」の民間外交 馬場公彦/著