森千香子/編 -- 勁草書房 -- 201409 --

デジタル画像は「リンク」からご覧いただけます。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館 2層 /329.2/51/ 1105832842 一般 利用可 利用可

資料詳細

タイトル 東京大学の歴史 
副書名 大学制度の先駆け
著者 寺崎昌男 /〔著〕  
出版者 講談社
出版年 200701
ページ数 299p
大きさ 15cm
一般件名 東京大学-歴史
ISBN 4-06-159799-X
定価 1050円

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序論 国境政策のパラドクスとは何か? 森千香子/著
国境管理強化は現実的な政策か? 現在おきているのは構造的な「対移民戦争」である ステファン・ロジエール/著
国境閉鎖は現実的な政策か? カトリーヌ・ヴィトール・ド・ヴェンデン/著
国境政策と管理テクノロジーの進化 「再入国協定」とは何か? ミグル・ユーロップ・ネットワーク/著
国境再編における国家の暴力 古屋哲/著
国境概念の変化と監視体制の進化 ディディエ・ビゴ/著
国境のポリティクスの社会的帰結 移住と境界をめぐる一考察 田嶋淳子/著
国籍法を変えたフィリピン女性たちの身体性 菊地夏野/著