川畑隆/編 -- 明石書店 -- 201501 --

デジタル画像は「リンク」からご覧いただけます。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館 福祉 /369.4/372/ 1105902595 一般 利用可 利用可

資料詳細

タイトル 子ども・家族支援に役立つアセスメントの技とコツ 
副書名 よりよい臨床のための4つの視点、8つの流儀
著者 川畑隆 /編, 笹川宏樹 /著, 梁川惠 /著, 大島剛 /著, 菅野道英 /著, 宮井研治 /著, 伏見真里子 /著, 衣斐哲臣 /著  
出版者 明石書店
出版年 201501
ページ数 200p
大きさ 21cm
一般件名 児童福祉
ISBN 4-7503-4130-4
定価 2200円

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
収集した情報から何を読み取り、どう書くか 児童福祉臨床におけるアセスメントの実際 笹川宏樹/著
心理職はアセスメントで何をすべきか 梁川惠/著
子どもが育つ道筋を考える 「育ち」と「癒やし」から乳幼児のアセスメントを考える 大島剛/著
発達保障と支援の枠組みを整理する 菅野道英/著
アセスメントとコラボレーション 会議の工夫による展開でアセスメントはもっと豊かになる 宮井研治/著
システムズ・アプローチにもとづく関係機関療法 伏見真里子/著
どんな視点を介在させて物語るか 家族相互作用の見立てと介入のコラボレーション 衣斐哲臣/著
子ども・家族・拡大システムのアセスメントにおける視点と工夫 川畑隆/著