石原俊/著 -- 共和国 -- 201703 -- 361.04

デジタル画像は「リンク」からご覧いただけます。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館 公2 /361/537/ 1106049271 一般 利用可 利用可

資料詳細

タイトル 群島と大学 
副書名 冷戦ガラパゴスを超えて
著者 石原俊 /著  
出版者 共和国
出版年 201703
ページ数 273p
大きさ 19cm
一般件名 歴史社会学 , 日本∥社会
NDC分類(9版) 361.04
ISBN 4-907986-34-3
定価 2500円

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
同時代史という現場
世界史のなかの小笠原群島
硫黄島、戦後零年
大学の自治の何を守るのか
満身創痍の大学と学問の自由の危機
下野敏見『奄美諸島の民俗文化誌』
高江洲昌哉『近代日本の地方統治と「島嶼」』
田中隆一『満洲国と日本の帝国支配』
石井知章+小林英夫+米谷匡史編著『一九三〇年代のアジア社会論』
道場親信『抵抗の同時代史』
荻野昌弘+島村恭則+難波功士編著『叢書戦争が生みだす社会』
サマンサ・パワー『集団人間破壊の時代』
小熊英二『私たちはいまどこにいるのか』
太田昌国『テレビに映らない世界を知る方法』
駒井洋監修+小林真生編著『レイシズムと外国人嫌悪』
前田朗編著『なぜ、いまヘイト・スピーチなのか』
篠原雅武『全-生活論』