竹山道雄/著 -- 藤原書店 -- 201705 -- 081.6

デジタル画像は「リンク」からご覧いただけます。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館 公4 /081.6/100/3 1106044751 一般 利用可 利用可

資料詳細

タイトル 竹山道雄セレクション  3
著者 竹山道雄 /著, 平川祐弘 /編  
出版者 藤原書店
出版年 201705
ページ数 609p
大きさ 20cm
NDC分類(9版) 081.6
内容紹介 美を見わける術を心得た旅の達人の足跡。昭和戦前に、そして戦後にも、欧州やアジアへと足繁く旅し、旅先の地の生活に入り込むことに長けていた竹山道雄。国内・国外の両面を見渡す、比較文化史的視点の鮮やかな紀行文の数々を集成。シリーズ完結。
ISBN 4-86578-122-6
定価 5800円

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
スペインの贋金
希臘にて
北京日記
蓮池のほとりにて
フランス滞在
たそがれのパリ女たち
若いゲーテの転向
私の文化遍歴
ソウルを訪れて
高野山にて
四国にて
西の果ての島
鎌倉礼讃
タイレのこと
暗示芸術
構成芸術
六波羅蜜寺
海北友松
賀茂神社の方へ
神魂神社
日本文化の位置
竹山道雄先生、その人となりと文章 芳賀 徹/著
贋金の裏から真理が現れる 稲賀 繁美/著