宇都宮大学国際学部/編 -- 下野新聞社 -- 201810 --

デジタル画像は「リンク」からご覧いただけます。

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館 地公 /T080/1/12C 1106198656 郷土 利用可 利用可
本館 地庫 /T080/1/12B 1106198649 郷土 持禁 利用可
本館 地庫 /T080/1/12A 1106198631 郷土 持禁 利用可

資料詳細

タイトル 多文化共生をどう捉えるか 
著者 宇都宮大学国際学部 /編  
出版者 下野新聞社
出版年 201810
ページ数 183p
大きさ 18cm
一般件名 多文化主義
内容紹介 多文化共生社会を生きるには、何が必要か?宇都宮大学国際学部は、学科統合を機に、教育目標を「多文化共生に関する体系的な学び」に置いた。すべての教員が専門分野に引き付けて多文化共生を語り、新しい国際学部の一歩を発信する。
ISBN 4-88286-710-9
定価 1000円

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
多文化共生にモノリンガリズムは似合わない 吉田 一彦/著
多文化社会を先取りする文学 丁 貴連/著
多文化共生と英語 湯澤 伸夫/著
多文化共生における言語の重要性 佐々木 一隆/著
社会的共生と共感 中村 真/著
「共に生きる」ことのできる社会づくりに向けた教育 湯本 浩之/著
インターネット時代の多文化共生 倪 永茂/著
日本で考える多文化共生 松井 貴子/著
経済問題としての多文化共生 磯谷 玲/著
環境リスクと多文化共生 髙橋 若菜/著
グローバル市民社会の意義 重田 康博/著
紛争の種、感受性の種 松村 史紀/著
多文化共生はなぜ実現が困難なのか 清水 奈名子/著
奴隷を作り出すこの世界の仕組み 田口 卓臣/著
米国における多文化主義と少数派 米山 正文/著
真に求められるグローバル人材とは 戚 傑/著
亡命ロシア人とモダニズム 大野 斉子/著
教育における多文化共生 立花 有希/著
現代美術が問い直す枠の内と外 出羽 尚/著
アフリカにおける統治と多文化共生 阪本 公美子/著
虹の国の歩みから考える共生の社会 藤井 広重/著
ダマスカスで 松尾 昌樹/著
一杯の紅茶から世界とのつながりを見る 栗原 俊輔/著
ハワイ島在ミクロネシア自由連合移民の合同卒業記念日 柄木田 康之/著
台湾における多文化共生と帝国日本 松金 公正/著
小笠原における多文化共生 古村 学/著
災害弱者と多文化共生 飯塚 明子/著
多文化社会に向き合うための自文化理解 高山 道代/著
教科書の文章とパラフレーズ 鎌田 美千子/著
多文化共生の理念と現実 マリー ケオマノータム/著
外国人生徒への学びの場と進路の保障 田巻 松雄/著