平山賢一/著 -- 日本経済新聞出版社 -- 201904 --

デジタル画像は「リンク」からご覧いただけます。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館 公2 /338.1/250/ 1106259136 一般 利用可 利用可

資料詳細

タイトル 戦前・戦時期の金融市場 
副書名 1940年代化する国債・株式マーケット
著者 平山賢一 /著  
出版者 日本経済新聞出版社
出版年 201904
ページ数 273p
大きさ 22cm
一般件名 金融市場∥日本∥歴史∥昭和前期 , 金融政策∥日本∥歴史∥昭和前期 , 戦争と経済 , 国債∥日本∥歴史∥昭和前期
内容紹介 政府・日銀・銀行等の行動や独特の取引制度をひもとき、膨大なデータから昭和初期国債・株式市場パフォーマンスインデックスを算出。各市場のリターン・リスクや銀行行動の合理性、財政拡張政策の影響などを実証分析する。
ISBN 4-532-13493-5
定価 3800円

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
戦前・戦時期の金融市場研究
戦前・戦時期の国債市場の再検討
昭和初期国債パフォーマンスインデックス〈GBPI〉
戦前・戦時期の株式市場の再検討
昭和初期株式パフォーマンスインデックス〈EQPI〉
金融統制下の株式市場の再評価
五大銀行の有価証券投資と金融統制
結論
1940年代化する現代の国債・株式市場