広瀬和雄/著 -- 中央公論新社 -- 201912 --

デジタル画像は「リンク」からご覧いただけます。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館 公4 /210.32/61/ 1106298795 一般 利用可 利用可

資料詳細

タイトル 前方後円墳とはなにか 
著者 広瀬和雄 /著  
出版者 中央公論新社
出版年 201912
ページ数 470p
大きさ 20cm
一般件名 前方後円墳
内容紹介 3世紀中ごろから7世紀初めごろまでの間に、北海道・東北北部と沖縄を除く日本列島の各地で、約5200基の前方後円墳が築造されたのはなぜか。前方後円墳とはなにか、前方後円墳に表された関係とはなにかを探究し、新しい古墳時代像を提出する。
ISBN 4-12-005235-4
定価 2600円