速水香織/〔著〕 -- 文学通信 -- 202002 --

デジタル画像は「リンク」からご覧いただけます。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館 公4 /023.1/151/ 1106353319 一般 利用可 利用可

資料詳細

タイトル 近世前期江戸出版文化史 
著者 速水香織 /〔著〕  
出版者 文学通信
出版年 202002
ページ数 447p
大きさ 22cm
一般件名 出版∥日本∥歴史∥江戸初期
ISBN 4-909658-24-6
定価 8800円

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
はじめに-出版文化の発達は、社会・文芸のあり方に、どのような変容をもたらしたのか-
貞享・元禄期における三都の出版書肆
元禄末年の江戸出版界
正徳・享保期における江戸出版界と上方浮世草子
中山道関連書籍の出版に見る三都本屋仲間の相克
近世前期文芸における大神宮と伊勢参宮
『好色五人女』巻二「情を入し樽屋物かたり」における「ぬけ参り」の意味
遊女となった息女
開業時期の様相と出自
営業初期の出版活動
営業地と所付の問題
松葉貞倚
付表 万屋清兵衛出版年表