土居丈朗/編著 -- 中央公論新社 -- 202005 --

デジタル画像は「リンク」からご覧いただけます。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館 公2 /332.1/519/ 1106356171 一般 利用可 利用可

資料詳細

タイトル 平成の経済政策はどう決められたか 
副書名 アベノミクスの源流をさぐる
著者 土居丈朗 /編著  
出版者 中央公論新社
出版年 202005
ページ数 352p
大きさ 20cm
一般件名 経済政策∥日本∥歴史∥平成時代
内容紹介 21世紀最初の20年間の日本の経済政策は、財政健全化とデフレ脱却を追求し続けてきたと言える。その源流を小泉内閣期の経済財政諮問会議の議論に辿り、諮問会議の民間議員を務めた経済学者各氏の証言とともに、理論と現実のギャップをみる。
ISBN 4-12-110107-3
定価 1800円