金子龍司/著 -- 吉川弘文館 -- 202102 --

デジタル画像は「リンク」からご覧いただけます。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館 公2 /361.5/613/ 1106376070 一般 利用可 利用可

資料詳細

タイトル 昭和戦時期の娯楽と検閲 
著者 金子龍司 /著  
出版者 吉川弘文館
出版年 202102
ページ数 287,4p
大きさ 22cm
一般件名 大衆文化∥日本∥歴史∥昭和前期 , 検閲∥日本∥歴史∥昭和前期 , 日中戦争(1937~1945) , 太平洋戦争(1941~1945)
内容紹介 1945年の敗戦まで、大衆娯楽の向上を掛け声に行われていた映画、音楽、芝居などへの検閲。これまでの当局vs.業界という二項対立的な図式を脱すべく、新たに消費者の動きに注目し、戦時娯楽政策の実相を解き明かす。
ISBN 4-642-03901-5
定価 9000円

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
課題と方法
検閲官の思想と行動
「民意」による検閲
日中戦争期の「洋楽排撃論」の台頭と処遇
太平洋戦争期の流行歌・「ジャズ」の取締り
太平洋戦争末期の娯楽政策
敗戦直後の娯楽政策
占領下映画観客の観覧傾向の変化
昭和戦時期の娯楽統制の特徴と問題点