鈴木善三/著 -- 文藝春秋企画出版部 -- 202111 --

デジタル画像は「リンク」からご覧いただけます。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館 公4 /930.26/300/ 1106424284 一般 利用可 利用可

資料詳細

タイトル 啓蒙の杜 
副書名 十八世紀英文学論
著者 鈴木善三 /著  
出版者 文藝春秋企画出版部
出版年 202111
ページ数 453p
大きさ 22cm
一般件名 イギリス文学∥歴史∥18世紀 , 啓蒙主義∥イギリス∥歴史∥18世紀
ISBN 4-16-009012-5
定価 2400円

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
バートンと日本
ウィリアム・テンプルの中国観
ハリファックスの中道主義
ポープとバブル
人間の願望の空しさ
『トリストラム・シャンディ』の二重構造
『トリストラム・シャンディ』における話中頓絶法
メイナード・マックのポープ学
十八世紀イギリス叙景詩
「自由」と「詩歌の進歩」
イギリス文学におけるパロキアリズム
エクセントリックなイギリス人
漱石のポープ論
漱石のポープ像
漱石とスウィフト
「反時代的考察」としての『文学評論』
諷刺家夏目漱石
倫敦日記・消息に見る漱石の英国観
漱石とジョンソンの「学者論」
英文学者夏目漱石の軌跡
Soseki on English Gardening
土居光知先生の事ども