野口実/〔著〕 -- 講談社 -- 202203 --

デジタル画像は「リンク」からご覧いただけます。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館 公2 /080/97/2709 1106468646 一般 利用可 利用可

資料詳細

タイトル 源氏の血脈 
副書名 武家の棟梁への道
著者 野口実 /〔著〕  
出版者 講談社
出版年 202203
ページ数 219p
大きさ 15cm
一般件名 源(氏)
内容紹介 700年におよぶ武家政権を本格的に開始したのは、なぜ源氏だったのか。そしてその地は、なぜ鎌倉だったのか。平氏と同じく都で栄達を目指す貴族だった源氏が、東国の武者たちを組織し、「鎌倉殿」として歴史に君臨するまで。
ISBN 4-06-527361-7
定価 920円

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
日本中世の幕開けと武門源氏
〈略伝〉源為義
武士の長者と権門の爪牙
河内源氏の地方進出
〈略伝〉源義朝
「坂東の平和」と源氏庶流の展開
平治の乱における義朝
頼朝以前の鎌倉
〈略伝〉源頼朝
伊豆配流
頼朝のイメージと王権
将軍の六波羅邸
〈略伝〉源義経
二度の奥州下向
義経の支援者たち
征夷大将軍と源氏の血脈
「鎌倉殿」の必然性