門田誠一/著 -- 佛教大学 -- 202202 --

デジタル画像は「リンク」からご覧いただけます。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館 公4 /210.3/1411/ 1106495656 一般 利用可 利用可

資料詳細

タイトル 出土文字資料と宗教文化 
著者 門田誠一 /著  
出版者 佛教大学
出版年 202202
ページ数 350,6p
大きさ 22cm
一般件名 日本∥歴史∥古代 , 金石・金石文∥日本∥歴史∥古代 , 宗教∥日本∥歴史∥古代
ISBN 4-7842-2031-3
定価 8500円

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序章
古代東国出土の線刻文字資料にみる仏教語
古代東国出土紡錘車刻書の仏教的願文
出土文字資料にみる古代仏教弘通の地域的実態
仏教願文刻書土器とその背景
宮ノ本遺跡買地券にみる仏教語
仏教伝来期の経典とその系譜
土塔出土刻書須恵器の検討
日本古代の「酒」字墨書土器と在地仏教
五方龍関係出土文字資料の史的背景
平安京出土「神油幡身」木簡
墨書土器の吉祥語と史的背景
「孝酒」墨書土器の史的環境
古代祭祀習俗における神の側面
竈神にみる都と鄙
陰陽道関係考古資料の基礎的考察
終章