長谷川祐子/編 -- 以文社 -- 202205 --

デジタル画像は「リンク」からご覧いただけます。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館 公4 /702.07/90/ 1106483330 一般 利用可 利用可

資料詳細

タイトル 新しいエコロジーとアート 
副書名 「まごつき期」としての人新世
著者 長谷川祐子 /編  
出版者 以文社
出版年 202205
ページ数 311p
大きさ 21cm
一般件名 環境芸術
ISBN 4-7531-0369-2
定価 3200円

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序文 長谷川 祐子/著
まごつき期の芸術とキュレーションの役割 長谷川 祐子/著
日常の亀裂 亀裂の未来 篠原 雅武/著
「地表空間」をめぐる旅と創造 石倉 敏明/著
エコロジーの美術史 山本 浩貴/著
植物の生の哲学と芸術 エマヌエーレ・コッチャ/述
ヒト、モノ、幽霊たちとの調停 黒沢 聖覇/著
庭のエコロジーとキュレーション 高木 遊/著
展覧会の意義と用法 ブリュノ・ラトゥール/著
錯乱のミュージアム アンゼルム・フランケ/著
タイプやスワイプする親指 ローレン・ボイル/著