奈良県立大学ユーラシア研究センター/編著 -- 京阪奈情報教育出版 -- 202203 --

デジタル画像は「リンク」からご覧いただけます。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館 3層 /216.5/51/ 1106506163 一般 利用可 利用可

資料詳細

タイトル 近世の奈良を見つめ直す。 
著者 奈良県立大学ユーラシア研究センター /編著  
出版者 京阪奈情報教育出版
出版年 202203
ページ数 265p
大きさ 19cm
一般件名 奈良県∥歴史
内容紹介 「近世奈良を語る会」講演を書籍化。横山浩子「奈良県の織物産業について―「奈良晒」を中心として」、德永光俊「奈良盆地の農業史からユーラシア・未来の農業を考える」、宮本誠「奈良盆地の水土史について」などを収録。
ISBN 4-87806-821-3
定価 2000円

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
奈良県の織物産業について 横山 浩子/著
奈良盆地の農業史からユーラシア・未来の農業を考える 德永 光俊/著
奈良盆地の水土史について 宮本 誠/著
奈良盆地における環濠集落の研究成果と課題 穴田 敏之/著
薬師寺水郷の水利慣行 白川 武示/著
吉野川分水及び宇陀川分水について 大久保 信治/著
上北山村の生活について 岩本 泉治/著
東大寺の年中行事について 狹川 宗玄/著
おわりに代えて〈座談会〉 ユーラシア研究センター「近世奈良を語る会」/述