笠井清登/責任編集 -- 金剛出版 -- 202304 --

デジタル画像は「リンク」からご覧いただけます。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館 公2 /369.2/1227/ 1106559337 一般 利用可 利用可

資料詳細

タイトル こころの支援と社会モデル 
副書名 トラウマインフォームドケア・組織変革・共同創造
著者 笠井清登 /責任編集, 熊谷晋一郎 /編著, 宮本有紀 /編著, 東畑開人 /編著, 熊倉陽介 /編著  
出版者 金剛出版
出版年 202304
ページ数 288p
大きさ 26cm
一般件名 精神障害者福祉
ISBN 4-7724-1963-2
定価 3800円

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
善き治療とは何か 東畑 開人/著
Values‐based Practice 榊原 英輔/著
地域プライマリ・ケアにおける省察的実践 夏堀 龍暢/著
精神分析の訓練と文化の問題 富樫 公一/著
宗教者による地域社会の「支縁」 髙瀨 顕功/著
こころの支援と価値 北中 淳子/述
トラウマインフォームドケアの概念と組織変革の方向性 亀岡 智美/著
東日本大震災津波後のこころの健康と地域の支援 大塚 耕太郎/著
中動態から考える 國分 功一郎/著
変容する家族とケア 石井 綾華/述
地域共生社会におけるメンタルヘルスの戦略 竹島 正/著
対人支援サービスの質の評価とPDCAサイクル 水流 聡子/著
薬物依存症地域支援の方法 松本 俊彦/著
精神保健政策の現状と課題 藤井 千代/〔ほか〕述
社会モデル 熊谷 晋一郎/著
ピアサポートワーカーとコ・プロダクション 佐々木 理恵/著
ケアするのは誰か? 上野 千鶴子/著
「言うは易し 行うは難し」の共同創造 綾屋 紗月/〔ほか〕述
学ぶことを問い直す 植田 太郎/〔ほか〕述