今野真二/〔著〕 -- みすず書房 -- 202305 --

デジタル画像は「リンク」からご覧いただけます。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館 公4 /810.2/155/ 1106543166 一般 利用可 利用可

資料詳細

タイトル 日本とは何か 
副書名 日本語の始源の姿を追った国学者たち
著者 今野真二 /〔著〕  
出版者 みすず書房
出版年 202305
ページ数 413p
大きさ 20cm
一般件名 日本語∥歴史 , 国学者
内容紹介 言語学的なアプローチによって、日本語の始原の姿、日本の古代の心に迫ろうとした江戸期の4人の国学者たち、契沖、賀茂真淵、本居宣長、富士谷御杖。それぞれに大きな成果をなしとげた江戸国学の「方法」と、その思想的達成をダイナミックに読み解く。
ISBN 4-622-09597-1
定価 4800円