石川九楊/著 -- 芸術新聞社 -- 202312 --

デジタル画像は「リンク」からご覧いただけます。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館 公4 /728.2/141/ 1106579442 一般 利用可 利用可

資料詳細

タイトル 悪筆論 
副書名 -一枚の書は何を物語るか-書体と文体
著者 石川九楊 /著  
出版者 芸術新聞社
出版年 202312
ページ数 453p
大きさ 20cm
一般件名 書∥日本 , 文学者∥日本∥歴史∥明治以後
内容紹介 日本近代の作家や詩人の書と文学作品とがどのような相関関係を匿しているかを具体的に読み込んだ1冊。「書とはどういう芸術か」の答えを求めて彷徨し、「書は筆蝕の芸術である」という解に到達した著者の最終段階の「筆蝕論」。
ISBN 4-87586-683-6
定価 3000円