藤井典子/著 -- 慶應義塾大学出版会 -- 202410 --

デジタル画像は「リンク」からご覧いただけます。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館 公2 /337.2/56/ 1106634239 一般 利用可 利用可

資料詳細

タイトル 徳川期の銭貨流通 
副書名 貨幣経済を生きた人々
著者 藤井典子 /著  
出版者 慶應義塾大学出版会
出版年 202410
ページ数 323p
大きさ 22cm
一般件名 貨幣∥日本∥歴史∥江戸中期 , 貨幣∥日本∥歴史∥江戸末期 , 貨幣制度∥日本∥歴史∥江戸中期 , 貨幣制度∥日本∥歴史∥江戸末期
内容紹介 江戸時代、武士や商人のみならず、職人、労務者、農民に至るまで、ほとんどの人々がお金の計算とやりとりをこなして暮していた。旅日記や庄屋の大福帳など、その時代に生きた人々の息遣いが聞こえる一次史料から生活実態にアプローチする。
ISBN 4-7664-2994-X
定価 5000円

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
徳川期の貨幣制度と銭貨
田沼期の銭貨流通と金銭相場
銭座運営体制変更にみる銭貨の鋳造・流通管理
田沼期水戸鋳銭座の経営
年貢貢納にみる銭貨の使われ方
幕末期の銭貨流通
明治期初等教育史料にみる「貨幣」の学び
徳川期銭貨とともに「貨幣経済を生きた人々」