上原作和/著 -- 武蔵野書院 -- 202411 --

デジタル画像は「リンク」からご覧いただけます。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館 公4 /910.23/246/ 1106659822 一般 利用可 利用可

資料詳細

タイトル みしやそれとも 
副書名 考証-紫式部の生涯
著者 上原作和 /著  
出版者 武蔵野書院
出版年 202411
ページ数 416p
大きさ 21cm
内容紹介 幼名もも説・本名藤原香子説などを筆頭に、紫式部・『源氏物語』に関する新たな見解をまとめた1冊。主要学説を網羅的に検証した「諸説総覧」も収録。巻末に「源氏物語・紫式部年表」を付す。
ISBN 4-8386-1017-3
定価 4000円

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
諸説総覧紫式部伝
ある紫式部伝
宇治十帖と作者・紫式部
紫式部の生涯
「藤式部」亡き桃花の宴
『紫式部日記絵詞』人物注記の方法
『源氏物語』の作者・紫式部の楽才
入る日を返す撥こそありけれ
中世源氏学の「准用」を疑う
「ついたちごろのゆふづくよ」の詩学
紫式部と清少納言、道綱母の家
『源氏物語』ふたつの閏月
望月の歌と紫式部
黒川本『紫日記』の本文校訂史
定家本「若紫」出現と誤伝の弊害
結核文学の系譜
『夢の通ひ路物語』散逸部断簡の出現