志水宏吉/編 -- 岩波書店 -- 202502 --

デジタル画像は「リンク」からご覧いただけます。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館 公2 /372.1/211/ 1106673625 一般 利用可 利用可

資料詳細

タイトル ひとりもとりこぼさない学校へ 
副書名 部落、貧困、障害、外国ルーツの若者の語りから
著者 志水宏吉 /編  
出版者 岩波書店
出版年 202502
ページ数 257p
大きさ 21cm
一般件名 日本∥教育 , 少数者集団∥日本
内容紹介 すべての生徒たちの学びを保障する公教育。しかし、その平等化機能や社会統合機能に疑問符が呈されるようになってきている。4つのマイノリティのカテゴリーの生徒たちのリアルな声を丁寧に聴き取り、社会的公正を支える新しい教育システムを探る。
ISBN 4-00-061683-8
定価 2700円

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
本書で何をするのか 志水 宏吉/著
不可視化される排除 髙田 一宏/著
貧困を生きる高校生の経験と乗り越えのための取り組み 知念 渉/著
高校生が「障害者」になるとき 堀家 由妃代/著
「外国人のまま生きられる」教育の可能性 榎井 縁/著
公教育システムの再構築に向けて 志水 宏吉/著