山澤清一郎/著 -- 淡交社 -- 202503 --

デジタル画像は「リンク」からご覧いただけます。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館 公2 /525.1/58/ 1106673260 一般 利用可 利用可

資料詳細

タイトル ウチとソトをつなぐもの沓脱の変遷と役割 
副書名 中世・近世の庭園と建築から
著者 山澤清一郎 /著  
出版者 淡交社
出版年 202503
ページ数 318p
大きさ 21cm
一般件名 空間(建築) , 庭園(日本)
内容紹介 日本の建築と庭との間には「ウチ」とも「ソト」ともいえない縁側などの「中間領域」が存在し、そこでは履物の着脱行為を行う装置として「沓脱」が機能している。この沓脱について、種類と変遷、精神的役割などの諸相を史料から解明する。
ISBN 4-473-04667-2
定価 2800円