井奥成彦/編著 -- 慶應義塾大学出版会 -- 202504 --

デジタル画像は「リンク」からご覧いただけます。

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
本館 公4 /210.5/783/ 1106676719 一般 利用可 貸出中

資料詳細

タイトル 動物たちの江戸時代 
著者 井奥成彦 /編著  
出版者 慶應義塾大学出版会
出版年 202504
ページ数 262p
大きさ 19cm
一般件名 日本∥歴史∥江戸時代 , 動物
内容紹介 江戸時代、人と動物たちはどのような関係であったのか?西洋文化が流入する以前の日本人と動物たちとのかかわりを、古文書読みにたけた専門家たちが描く。人間と動物の関係のあるべき姿について考える論集。
ISBN 4-7664-3028-X
定価 2400円

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
犬の江戸時代 井奥 成彦/著
牛と馬が支える江戸時代の暮らし 髙橋 美由紀/著
出土馬骨の研究 佐藤 孝雄/著
狩られる鹿・猪たち 藤井 典子/著
江戸大名屋敷の獣肉食 石神 裕之/著
鶴と鷹の江戸時代 藤井 典子/著
江戸のペットビジネス 小沢 詠美子/著
江戸時代の狆飼育 岩淵 令治/著
薬となった動物たち 重田 麻紀/著
象との出会い 上野 大輔/著
鯨と江戸時代人 上野 大輔/著
豊後国浜之市の曲馬芝居と見世物 神田 由築/著